よろず支援拠点 支援事例3

よろず支援拠点では、中小企業・小規模事業者に対して経営上のあらゆるお悩みの相談に対応しています。
<ポイント>
◆解決が困難な経営相談に応じます
【総合的・先進的アドバイス】
◆事業者の課題に応じて、複数の支援機関・専門家がチームを組んで支援します
【チームの編成を通じた支援】
◆地域の支援機関とのネットワークを活用して、経営課題に応じて的確な支援機関等を紹介します
【ワンストップサービス】

兵庫県下での支援事例を紹介します~その3~

ビジネスモデルの明確化により、地域金融機関との良好な関係づくりを支援した
会社名:株式会社フロンティアビジョン(兵庫県)
「眼科手術トレーニング用キットを開発。若手医師を育て白内障治療における医師不足解消を目指す。」

支援事例3(㈱フロンティアビジョン)

宝塚商工会議所では、よろず支援拠点と連携し、無料相談会を開催します。
お気軽にご相談ください。

日 時:11月16日(月) 13時~16時 ※1社あたり1時間程度(予約制)
場 所:宝塚商工会議所
お申込:宝塚商工会議所 中小企業相談所 TEL 0797-83-2211
※お電話にて①事業所名、②役職、③氏名、④住所、⑤TEL、⑥FAX、⑦メール、⑧携帯、⑨事業内容、⑩貴社の課題、質問等をお伺いします。

よろず支援拠点 支援事例2

よろず支援拠点では、中小企業・小規模事業者に対して経営上のあらゆるお悩みの相談に対応しています。
<ポイント>
◆解決が困難な経営相談に応じます
【総合的・先進的アドバイス】
◆事業者の課題に応じて、複数の支援機関・専門家がチームを組んで支援します
【チームの編成を通じた支援】
◆地域の支援機関とのネットワークを活用して、経営課題に応じて的確な支援機関等を紹介します
【ワンストップサービス】

兵庫県下での支援事例を紹介します~その2~

チーム支援により資金調達が実現し、経営改善の第一歩を踏み出す!
会社名:MSフードプランニング株式会社(兵庫県)
「水産加工食品販売業。魚の骨取り加工技術を活かした商品開発で日本の『魚食文化』再興を促す。」

支援事例2(MSフードプランニング㈱)

宝塚商工会議所では、よろず支援拠点と連携し、無料相談会を開催します。
お気軽にご相談ください。

日 時:11月16日(月) 13時~16時 ※1社あたり1時間程度(予約制)
場 所:宝塚商工会議所
お申込:宝塚商工会議所 中小企業相談所 TEL 0797-83-2211
※お電話にて①事業所名、②役職、③氏名、④住所、⑤TEL、⑥FAX、⑦メール、⑧携帯、⑨事業内容、⑩貴社の課題、質問等をお伺いします。

よろず支援拠点 支援事例1

よろず支援拠点では、中小企業・小規模事業者に対して経営上のあらゆるお悩みの相談に対応しています。
<ポイント>
◆解決が困難な経営相談に応じます
【総合的・先進的アドバイス】
◆事業者の課題に応じて、複数の支援機関・専門家がチームを組んで支援します
【チームの編成を通じた支援】
◆地域の支援機関とのネットワークを活用して、経営課題に応じて的確な支援機関等を紹介します
【ワンストップサービス】

兵庫県下での支援事例を紹介します~その1~

経営改善計画書の策定支援を通じて事業承継を実現
会社名:株式会社中川商店(兵庫県)
「酒類を中心とした瓶の王冠、キャップを企画から製造・販売まで一貫して対応できる製造業者。これを強みに容器包装等のトータル提案も行う。」

ご相談者様の声
よろず支援拠点様とのご面談を重ねさせて頂く中で、社内各部の精査を行い、改善部分が大きく浮彫りになってきました。通常社内で実務を行っていると、気づかない部分や見落としてしまっている部分が非常に沢山ある事に改めて気づく事ができました。

支援事例1(㈱中川商店)

宝塚商工会議所では、よろず支援拠点と連携し、無料相談会を開催します。
お気軽にご相談ください。

日 時:11月16日(月) 13時~16時 ※1社あたり1時間程度(予約制)
場 所:宝塚商工会議所
お申込:宝塚商工会議所 中小企業相談所 TEL 0797-83-2211
※お電話にて①事業所名、②役職、③氏名、④住所、⑤TEL、⑥FAX、⑦メール、⑧携帯、⑨事業内容、⑩貴社の課題、質問等をお伺いします。

10/5ブラックボード(黒板)POP講習会を開催しました。

【中小企業相談所/商業部会 講習会】
10/5にブラックボード(黒板)POPセミナーを開催しました。
講師に、株式会社ビーアップの石川伊津先生を迎え、
定員オーバーの36名にご参加いただき、大盛況!!

ちょっとした、「ルール」で効果的なPOPが作成できることを学び、いざ実践です。

みなさん、熱心に、実際にペンを持って練習です!
書き方のポイントをつかんで、みなさんメキメキ上達されていました。

宝塚商工会議所では、これからもさまざまなセミナーを開催します。HP、facebook、所報、FAX、でご案内しますので、奮ってご参加ください。

DSC_0769-2

職員もちょっと書いてみました。。。
さりげなく宣伝!当所窓口に設置中♪
『キュン❤する!?宝塚』
DSC_0779-2

会議所生命共済制度の取扱終了のお知らせ

宝塚商工会議所の会員事業所福利厚生対策の一環として「会議所生命共済」を永らくご愛顧いただいておりましたが、加入者数の減少及び昨今の金融事情や高齢化による加入率の減少などにより、下記のとおり終了させていただくこととなりました。
長年のご愛顧に厚く御礼を申し上げますとともに、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

1.取扱(更新)終了日について
平成28年3月31日(木)をもって共済契約を終了させていただくこととなります。

2.掛金の引落について
掛金の口座振替は平成28年3月分、平成28年2月27日をもって終了します。

3.代替商品のご案内について
加入事業者様(加入者様)へは、兵庫県共済協同組合のご協力による、『ほほえみ共済』をご案内させていただきますので、共済担当者にお申し付けください。
「ほほえみ共済」の詳細につきましては、パンフレットをご参照ください。

ほほえみ共済パンフレット

※「会議所生命共済制度」について
・当制度は毎年4月1日~3月31日を保険期間とし、年1回更新を行う形式の団体保険です。
・団体保険であるため、更新にあたっては加入者の数を一定程度確保していることが条件となることから、加入者数の減少等により更新条件を満たすことが難しい場合、取扱いを終了することになります。

防犯ニュース 今、工具や金属が狙われている!

宝塚警察署より防犯ニュースのお知らせです。

今、工具や金属が狙われている!

工具や銅、ステンレス等の金属を狙った窃盗事件が宝塚市内において多発していますので、管理者の方は注意や警戒を怠らないようにしてください。

犯行手口の特徴
・工事現場、倉庫、資材置き場、マンション、道路、公園等で発生しています。
・銅線、銅管、電線、ケーブル線、H鋼、鉄板、アルミ・ステンレス製の製品、溝蓋、ガードレール等が盗まれています。

夜間、人の目が届きにくい場所が狙われる傾向にあります。

・倉庫や資材置き場等の施錠は確実にし、定期的に点検しましょう。
・資材を現場に長期間放置しないようにしましょう。
・不審者や不審車両を発見すれば、すぐに110番通報をお願いします。

お問い合わせ 宝塚警察署 0797-85-0110(内線263/264)

防犯ニュース(金属盗難)H27.10

株式会社工藤住環境設計室

株式会社工藤住環境設計室 一級建築士事務所

k-jks_4C_350

代表取締役 工藤 晃久

所在地:宝塚市雲雀丘2丁目12-35ハイツ花屋敷マンション203号

TEL:072-744-2921

HPはこちら➡

http://www.k-jks.com

事業内容

快適な住環境を重視した木造注文住宅を中心に、設計・監理を行う設計事務所です。okamoto (2)

PR・メッセージ

工藤住環境設計室が考える家造りは、冬は暖かく夏は涼しい 『快適な住環境』をお約束致します。また、快適な住環境の家は『人にも環境にも優しい』住まいだと考えています。pub_main_1415066269_260_0

住まいにとって本当に必要な性能は住宅設備(キッチンやユニットバス・トイレ)などの性能ではありません。 耐震性や断熱性、防犯や住環境(採光・通風・温熱環境)こそが重視されるべき性能なのです。 工藤住環境設計室ではこれらの性能を最大限に発揮させるため、基本設計にこだわり、デザインだけを追求した設計ではなく、常に『住環境』を考慮した設計をお約束します。

また、メンテナンス性や間取りの可変性を基本設計に盛り込み、2代・3代と『住み継ぐ家』をご提案致します。mefu (2)

工藤住環境設計室ではCM分離発注方式(オープンシステム)を採用した家造りを行なっております。CM分離発注方式(オープンシステム)の目的は『工事価格の透明化・工事現場の透明化』です。結果として、『低コストにて質の高い家造り』を行う事が出来ます。

家造りに関わる全ての人が『いい家を造る』といった共通の思いを持つ事が出来る様、コミュニケーションをとりながら設計・工事を進めていきます。

あとりえ宝塚

あとりえ宝塚武庫川と宝塚大劇場彩色20150808-s

代表:田村博美

所在地:宝塚市仁川台161-5

TEL:0798-53-3906

HPはこちら

事業内容

都市デザイナーの視点から捉えた宝塚を市内外の人たちにより知っていただくため、水彩画を制作・販売しています。

対象は宝塚や阪神間、大阪、国内、海外の街並みや自然景観です。

①宝塚PRの一環として、水彩画(スケッチ)作品、卓上額入りスケッチ作品、絵はがきなどを制作し販売しています。

②スケッチ作品を活用した冊子やガイドブックの制作・販売もしています。

③線画と淡彩色による手軽でさわやかなスケッチを描くスケッチ教室も開催しています。

ここがイチオシ!

仁川弁天池と甲山彩色-s人の心を癒し結びつけるのはやはりアナログ(人の手)で創造された一品であると思います。

①宝塚市内をくまなく歩き主なスケッチポイントや隠れた魅力ポイントなどをスケッチ作品として原画を販売しています。

②宝塚の魅力ポイントを紹介し散策などに活用できるガイドブックを制作・販売しています。

③宝塚の魅力は歌劇場や手塚治虫記念館にとどまらず、隠れたたくさんの魅力ポイントがあります。西谷地区をはじめもっと多くの魅力ポイントをスケッチやガイドブックで紹介しています。

PR・メッセージ

①これまでに制作した水彩画(スケッチ)作品をぜひお店などに飾ってください。

②ご依頼に応じてご要望の街並みや風景をスケッチします。ぜひお店のPRなどに活用してください。

③お店の商品として、お客様へのサービスとして宝塚の絵はがきやスケッチ作品をご活用ください。

④ご要望に応じて適宜スケッチ教室も行いますのでご連絡ください。

⑤田村博美は都市デザインやランドスケープデザインの専門家です。一級建築士、技術士、博士(工学)で全国の都市デザインやまちづくり、中国の都市設計など多くの実績があります。

また、宝塚スケッチ回廊ガイドブック、武庫川・まちなみ探訪などの著作もあります。

  • 作品の概要についてはあとりえ・宝塚のホームページをご覧ください。

http://atelier-takarazuka.jimdo.com

  • 作品のご依頼、ご購入、スケッチ教室などについては下記メールアドレス等へご連絡ください。

atelier-takarazuka@leto.eonet.ne.jp

TEL&FAX: 0798-53-3906 田村まで

Takarazuka CCI official site