6/20(火)開催<税理士法人アークマネージメント>1から学ぶ相続税入門

※税理士法人アークマネージメント様よりセミナーのお知らせ※

相続税の基礎から対策まで経験豊富な税理士が分かり易く説明します。個別相談も同時開催。お気軽にお申込みください

ちらしおもて0506

日時:6月20日(火)14:00~15:30

場所:宝塚商工会議所 研修センター

お申込み・お問合せ先:税理士法人アークマネージメント 渡辺様

TEL:0120-459-120

税理士法人アークマネージメント

だいすき宝塚でつながろう!2023.5.31(水)第31回宝塚パワーアップ若手交流会WITHだいすき宝塚異業種交流会

終了しました

5月開催!お待たせしました!
宝塚パワーアップ若手交流会開催のお知らせです!
だいすき宝塚異業種交流会と共催、株式会社エフエム宝塚・一般社団法人宝塚青年会議所・宝塚商工会議所青年部で盛り上げます!
地域を盛り上げる新しい意見に業界の裏話・・・話を聞きたい!話を聞いて!宝塚で活躍したい!そんなあなたの「初めましてのご参加」を青年部一同、お待ちしております!

日時:2023年5月31日(水) 開場・受付18:00~ 交流会18:30~20:30
場所:宝塚商工会議所 多目的ホール
会費:無料
対象:経営者、後継者、ビジネスマン、一般社員の方やこれから起業をお考えの方も参加可
定員:先着60名
2次会:2次会で、青年部のメンバーや他の参加者さんと深く交流できます。

お申込/締切は5月29日(月)
応募者多数の場合は先着順となります。予めご了承ください。
1.窓口(宝塚商工会議所事務局 青年部担当)
チラシのダウンロードはこちら

2.WEB(おススメ!)
WEB申込受付は終了しました。

青年部一同、お申込お待ちしております!
・青年部のホームページはこちら

宝塚の街をよりよくするために青年部一同がんばっています!
”青年部員の顔が見える”インスタグラムのフォローをお願いします!
・青年部のインスタグラムはこちら

 

5/25(水) 令和5年度兵庫県中小企業融資制度等説明会のご案内

終了しました

兵庫県阪神北県民局と宝塚商工会議所では、令和5年度中小企業向け各種融資制度・支援策を広くご紹介するために下記内容の説明会を開催致します。
皆様奮ってご参加頂き、各種制度・支援策をご活用下さい。

続きを読む 5/25(水) 令和5年度兵庫県中小企業融資制度等説明会のご案内

令和5年トルコ地震兵庫県義援金

兵庫県と兵庫県議会、地方4団体が中心となり、民間団体の協力を得て「令和5年トルコ地震兵庫県義援金募集委員会」を設立し、被災者支援のための義援金の募集を行っています。
阪神・淡路大震災では、国内外から多くの支援をいただき、互いに助け合うことの大切さを学びました。この教訓を生かし、大規模災害を経験した被災地として、ご支援をお願いします。

チラシ0428

2023年度東商検定試験について

東商検定(第1シーズン)の受付が始まりました!
それぞれのスケジュールは以下の通りです。

東商検定スケジュール

※「BATIC(国際会計検定)」は2022年度の試験をもって終了となりました。

団体登録、個人の申込等詳細は、東京商工会議所からお願いします。

*********************************************************************************
2021年度より、東商検定試験がネット試験に移行しました。
申込から成績の開示までインターネット経由で手続きが可能となり、企業や学校
など団体受験も可能となりました。

◇試験方法◇
 ・IBT(Internet Based Testing)方式
   インターネットを通じてご自身のパソコンで試験を
   受けていただく試験方式です。
   試験期間内のご都合の良い日時を選んで、ご自宅や
   会社等でご自身のパソコンから試験を受けていただく
   ことが可能です。
 ・CBT(Computer Based Testing)方式
   全国各地にあるテストセンターにお越しいただき、
   会場に設置されたパソコンで受験いただく試験方式です。
   ご自身でパソコンや通信環境等のご準備をいただく必要は
   ありません。
   試験期間内のご都合の良い日時と会場を選んでご受験ください。

6/2(金)健康経営セミナー(主催:全国健康保険協会兵庫支部)

毎年好評の健康経営セミナー。
2023(令和5)年度は集合形式で開催いたします!

〇日時:2023(令和5)年6月2日(金)13:30~16:00
〇場所:神戸市産業振興センター(ハーバーホール)
〇内容:
①13:30~ 兵庫県健康づくりチャレンジ企業アワード
②13:50~ 健康経営事例紹介
③14:40~ 基調講演「座りすぎに注意!~健康リスク・身体活動・運動~」
(神戸大学 大学院保健学研究科 准教授 井澤 和大 先生)
*内容は一部変更になる場合があります
*参加ご希望の場合は、申込用紙をFAXでお送りください。
〇セミナー詳細についてはこちら
〇申込用紙はこちら

【お問い合わせ先】
全国健康保険協会 兵庫支部 企画グループ
TEL:078-252-8701(音声案内②→⑤)
FAX:078-252-8712
※兵庫県商工会議所連合会後援につき、当所よりご案内させていただいております。

2025年大阪・関西万博の準備状況と企業参加セミナー 2025年大阪・関西万博 機運醸成WG

お申込は締め切りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪・関西万博の開催2年前を4月13日に控え、会場となる夢洲では、パビリオンの建設準備が進む一方、商工会議所の会員企業の皆様からは「万博に参加したいが、万博関連情報が手に入らない」「中小企業は何に参画できるかわからない」という声が多く寄せられています。

そこで、弊所も参画している関西商工会議所連合会「2025年大阪・関西万博 機運醸成WG」では、商工会議所の会員企業の皆様を対象に、下記のとおり、「大阪・関西万博 企業参加・機運醸成セミナー」をオンラインで開催する運びとなりました。

本セミナーでは、公益社団法人2025年日本博覧会協会から万博の準備状況や企業参加に関してご説明いただくとともに、大阪商工会議所、一般社団法人2025年日本国際博覧会大阪パビリオンから「大阪ヘルスケアパビリオン」への参加に関する情報提供を行います。

企業参加・機運醸成に関する最新情報を得られる絶好の機会ですので、お差し繰りご参加賜りますようご案内申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーー
【開催日時】
2023年4月18日(火)10:30~12:00
【場 所】
①宝塚商工会議所会館 多目的ホール
※オンラインで接続して会場のスクリーンに投影します
②オンライン
※Zoomウェビナー、別途接続URL等をご案内します
【対象】
宝塚商工会議所会員事業所 ※関西71商工会議所と共同開催
【主催】
関西商工会議所連合会「2025年大阪・関西万博 機運醸成WG」
【協力】
関西広域連合、近畿経済産業局、近畿地方整備局、近畿運輸局、近畿財務局、大阪国税局
【参加費】
無料
【内容】
1.2025年大阪・関西万博の準備状況と企業参加について
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
機運醸成局 企画部 審議役 朝田 修平 氏
2.大阪ヘルスケアパビリオンへの企業参加について
(1)中小企業・スタートアップ向け「展示・出展ゾーン」について
大阪商工会議所 地域振興部長兼万博協力推進室長 玉川弘子
(2)他ゾーンへの参加について
一般社団法人2025年日本国際博覧会大阪パビリオン
常務理事・事務局長 清水 克昭 氏
【お申込】
下記申込用紙をFAXまたはメールにて当所へご送付ください。
受付後、参加方法をご連絡致します。

万博セミナー開催案内

2023年度6/21,6/22健康診断受診事業案内

お申込を締め切りました。

多数のお申込、誠にありがとうございました。
後期の健康診断は、9月20日(水)、21日(木)を予定しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2023年度健康診断受診支援事業】を下記の通り、開催致します。
この機会に、阪急・JR宝塚駅すぐの宝塚商工会議所でぜひご受診ください。

日  時:(前期)2023年6月21日(水)、22日(木)9:00~11:30
場  所:宝塚商工会議所会館 ソリオ2(6F)
対  象:宝塚商工会議所会員事業所の事業主、役員、従業員
定  員:各日、先着80名
続きを読む 2023年度6/21,6/22健康診断受診事業案内

4/19(水)開催<税理士法人アークマネージメント>1から学ぶ相続税入門

※税理士法人アークマネージメント様よりセミナーのお知らせ※

相続税の基礎から対策まで経験豊富な税理士が分かり易く説明します。個別相談も同時開催。お気軽にお申込みください

ちらしおもて0304
3・23

日時:4月19日(水)14:00~15:30

場所:宝塚商工会議所 研修センター

お申込み・お問合せ先:税理士法人アークマネージメント 渡辺様

TEL:0120-459-120

税理士法人アークマネージメント

Takarazuka CCI official site