※こちらは西日本高速道路パトロール関西株式会社からのご案内です。
落下防止
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさま、今年もやります!お待たせいたしましたぁ!
ワンコインdeスタンプラリー2019が、10/1~始まります!
今年もたくさんの事業所にご参加いただきます!
10月1日開始にあわせて、市内全域にガイドブック(タブロイド版冊子)がポスティング!
http://www.takarazuka-cci.or.jp/onecoin2019/
ガイドブック(タブロイド版冊子)は、順次、戸別にポスティング。もし、私の家に入っていなかった。。。って方は、ポスターや、のぼりが立っている参加店舗で入手してくださいね。市役所サービスセンター等にも設置をお願いしています。
商工会議所事務局(ソリオ2・6F)なら間違いなくあります!
・事業所は、500・1000・1500円のいずれかで、商品・サービスを設定し、ガイドブックに掲載。(税別の事業所もあります)
・ガイドブックを発行・ポスティングで市内に配布
・ワンコイン商品等お買い上げ500円につき、シールを1枚お渡しする。
・お客様は4枚シールを集めて応募すると抽選で賞品が当たる!!
宝塚商工会議所 女性会より「春の花いっぱい運動」のお知らせです。
「花いっぱい運動」とは
宝塚市内の各家庭に花の苗鉢を持ち帰ってもらい、家の前に飾ってもらうことで、美しいまち宝塚、緑多い宝塚をつくり、もっと宝塚を好きになってもらいたい。そんな想いから始まりました。
宝塚のまちを春のお花でいっぱいにしませんか。
みなさまお誘いの上、ぜひご来場ください。
日 時 : 2019年4月26日(金)午前10時00分~売切次第終了(雨天決行)
場 所 : 阪急宝塚駅前 宝塚ゆめ広場
宝塚市栄町2丁目1番地
お問合せ: 宝塚商工会議所女性会事務局
0797-83-2211
終了しました。
~阪神北地域で起業・創業を目指す方、がんばる中小企業の皆様を応援します!!~
日時:平成31年4月23日(火)13:30~16:40
場所:宝塚商工会議所(宝塚市栄町2-1-2ソリオ2 6階)
内容:<第1部>兵庫県・金融機関の支援制度の説明
<第2部>起業・創業セミナー
お申込み(主催)兵庫県阪神北県民局地域振興課 TEL:0797-83-3155
http://web.pref.hyogo.lg.jp/hnk02/31hankitasougyouseminer.html
H31.4.23阪神北起業・創業バックアップセミナー
みなさま、お待たせいたしましたぁ!
今年もたくさんの事業所にご参加いただきます!
10月1日開始にあわせて、市内全域にガイドブック(タブロイド版冊子)がポスティングされてます。
http://www.takarazuka-cci.or.jp/onecoin2018/
もちろん、ガイドブック(タブロイド版冊子)が我が家には入っていないよぉって方がいらっしゃいましたら、ポスターの貼ってある参加店舗や、市役所サービスセンター等でGETしてくださいね!もちろん、商工会議所事務局(ソリオ2・6F)にもあります。
・事業所は、500・1000・1500円のいずれかで、商品・サービスを設定し、ガイドブックに掲載。
・ガイドブックを発行・ポスティングで市内に配布
・ワンコイン商品等お買い上げ500円につき、シールを1枚お渡しする。
・お客様は4枚シールを集めて応募すると抽選で賞品が当たる!!
専用ハガキでなくてもOK!官製はがき等で応募してね!
注意!郵便料金は、はがき62円です!郵便料金不足にならないようにお願いします!
ハガキサイズの紙に必要事項を記入していただき、複数枚まとめて封書で送っていただいてもOKです!(郵便代がお得!)
プレゼント一覧と応募ハガキが入ったA4チラシはこちらです。
応募チラシ表・応募チラシ裏
ダウンロード印刷してお使いください。
*************************
日本一なが~い線香花火(全長55cm、燃焼時間150秒)で、ギネス世界記録TMに挑戦します!
◆日時
平成30年8月11日(土曜日)午後18時~20時
※予備日(8月12日)
◆会場
武庫川河川敷(宝塚大劇場前)
◆参加費
1,000円(ギネス登録料、線香花火2本、記念タオル)
◆定員
先着2,300名
◆参加資格
ギネスルールとして線香花火(150秒)を自分で点火でき、持ち続けることができる人
※やけどやけがについては注意して、自己責任でお願いします。
◆主催
宝塚23万人の花火大会実行委員会
・宝塚商工会議所青年部
・宝塚青年会議所
・エフエム宝塚
・宝塚市文化財団
・J:COM
・記憶の中の『生』再現プロジェクト
宝塚商工会議所 女性会より「秋の花いっぱい運動」のお知らせです。
「花いっぱい運動」とは
宝塚市内の各家庭に花の苗鉢を持ち帰ってもらい、家の前に飾ってもらうことで、美しいまち宝塚、緑多い宝塚をつくり、もっと宝塚を好きになってもらいたい。そんな想いから始まりました。
宝塚のまちを秋のお花でいっぱいにしませんか。
みなさまお誘いの上、ぜひご来場ください。
日 時 : 平成29年11月2日(木) 午前10時00分~売切次第終了(雨天決行)
場 所 : 阪急宝塚駅前 宝塚ゆめ広場
宝塚市栄町2丁目1番地
お問合せ: 宝塚商工会議所女性会事務局
0797-83-2211
兵庫県川西市久代4丁目1-50に所在する陸上自衛隊川西駐屯地において、平成30年度に展示即売会を設置し、経営を行う業者について、次のとおり募集します。
1、応募資格
(1)全省庁統一資格又は同等の資格を有すること。
(2)法人等(個人、法人又は団体をいう。)の役員等(個人である場合はその者、法人である場合は役員又は支店若しくは営業所の代表者、団体である場合は代表者、理事等、その他経営に実質的に関与している者をいう。以下同じ。)が、暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)又は暴力団員(同法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)ではないこと。
(3)役員等が、自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的、又は第三者に損害を加える目的をもって、暴力団又は暴力団員を利用するなどしている者ではないこと。
(4)役員等が、暴力団又は暴力団員に対して、資金等を供給し、又は便宜を供与するなど直接的あるいは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、若しくは関与している者ではないこと。
(5)役員等が、暴力団又は暴力団員であることを知りながらこれを不当に利用などしている者ではないこと。
(6)役員等が、暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者ではないこと。
(7)暴力団又は暴力団員及び(3)から(6)までに定める者の依頼を受けて公募に参加しようとする者ではないこと。
2、設置方法
国有財産法(昭和23年法律第73号)第18条第6項に基づく行政財産の使用許可により設置する。
3、公募に関する事項
(1)設置場所
兵庫県川西市久代4丁目1-50
陸上自衛隊川西駐屯地 厚生棟内
(2)公募業種
不 問
4、募集要領等の配布
(1)期 間
平成29年8月28日(月)~平成29年9月22日(金)
9時から17時まで(13時から14時を除く。)
ただし、土曜、日曜及び祝日を除く。
(2)場 所
兵庫県川西市久代4丁目1-50
陸上自衛隊川西駐屯地 自衛隊阪神病院総務部総務課厚生班(厚生棟2階)
電話072(782)0001(内線5018)
(3)公募に参加を希望する場合は、上記4(1)の期間に4(2)まで予め連絡をした上で、参加希望者が直接募集要領等を受領すること。業者の代理受領は認めない。
なお、上記期間内に募集要領等を受領に来られない業者の方は、公募に参加できません。
5、説明会
(1)日時及び場所等
ア 日 時
平成29年9月27日(水)11時~12時
イ 場 所
兵庫県川西市久代4丁目1-50
陸上自衛隊川西駐屯地厚生棟2階会議室
ウ 説明内容
募集要領、仕様書内容及び現場説明
エ 携行品
募集要領(仕様書を含む。)及び印鑑(認印可)
(2)注意事項
ア 本説明会に参加するためには、事前の申込みが必要です。申込書は募集要領を受領の際、お渡しします。
イ 本説明会に参加されない業者の方は、公募に参加できません。ただし、当駐屯地の平成29年度展示即売会出店業者については、事前の申し出により本説明会への参加を免除することができます。
ウ 会場準備の都合上、参加者は1業者2名以内でお願いします。また、駐屯地内の駐車場に限りがあるため、努めて公共交通機関をご利用下さい。
6、その他
細部の内容は、募集要領による。
7、問い合わせ及び連絡先
兵庫県川西市久代4丁目1-50 陸上自衛隊川西駐屯地
自衛隊阪神病院総務部総務課厚生班(担当 松本)
電話:072-782-0001(内線5018)FAX:072-759-7047