※村田キヨ子税理士事務所よりセミナーのお知らせ※
年末調整の改正点を分かりやすく説明し疑問点を解消します!どなたでもお気軽にご参加ください。(参加費用無料)
村田キヨ子税理士事務所セミナー2020 ver1 カラー日時:2020年10月14日(水)15:30~17:00
場所:宝塚商工会議所 第2・3会議室
お申込み・お問合せ先:村田キヨ子税理士事務所 笠原様
電話番号:89-8396
年末調整の改正点を分かりやすく説明し疑問点を解消します!どなたでもお気軽にご参加ください。(参加費用無料)
村田キヨ子税理士事務所セミナー2020 ver1 カラー日時:2020年10月14日(水)15:30~17:00
場所:宝塚商工会議所 第2・3会議室
お申込み・お問合せ先:村田キヨ子税理士事務所 笠原様
電話番号:89-8396
二次募集!
定額10万円(ただし、補助金額以上の事業実施に限る)
令和2年10月1日~30日(当日消印有効)
令和2年4月1日~11月30日までに、整備及び実施を行いかつ当経費の支払いが完了した掲げる経費
詳細はhttp://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kanko/kankoinfo/1038427.html (公募要項・申請書)
問い合わせ:宝塚市役所 観光企画課 観光事業者支援補助金担当
0797-77-2012
相続税の基礎から対策まで経験豊富な税理士が分かり易く説明します。個別相談も同時開催。お気軽にお申込みください
20200910 チラシおもて日時:2020年10月22日(木)14:00~15:30
場所:宝塚商工会議所 研修センター
お申込み・お問合せ先:税理士法人アークマネージメント 渡辺様
電話番号:0120-459-120
■地域共通クーポン取扱店舗(Go To トラベル事業)登録希望事業者の方へ
https://biz.goto.jata-net.or.jp/
↑公式ホームページで申請を。ぜひ、参加(登録)しましょう!
<主な内容>
① 事業開始日:2020年10月1日~
② 有効期間:【宿泊旅行】宿泊日およびその翌日【日帰り旅行】旅行日当日
③ 利用エリア:宿泊地または主たる目的地(日帰り旅行)の
属する都道府県および、当該都道府県に隣接する都道府県
④ 利用可能店舗:GoToトラベル事務局の取扱登録を受けた店舗
⑤ 発行形態・券種:紙クーポン・1,000円 電子クーポン・1,000円、2,000円、5,000円
⑥ 配布方法:GoToトラベル事業に登録された旅行事業者・宿泊事業者より配布
<問い合わせ先>
Go To トラベル事業コールセンター
TEL:0570-017-345 10時~19時/年中無休
終了しました
宝塚市は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、甚大な影響を受けた観光関連事業者を対象に感染予防や回復期を見据えた事業継続のための取り組みにかかる費用を対象に定額10万円を補助します。
定額10万円(ただし、補助金額以上の事業実施に限る)
令和2年9月11日(金曜日)当日消印有効
令和2年4月1日から令和2年11月30日までに、整備及び実施を行いかつ当経費の支払いが完了した次に掲げる経費
(1)施設内において感染症拡大防止のために整備する設備の導入にかかる経費
(例)※設置のための工事費、送料含む
サーモカメラ、空気清浄機、自動消毒液噴霧器(ノータッチ式ディスペンサー)、飛沫感染防止アクリル板、透明ビニールカーテン、パーテーション、非接触体温計、キャッシュレス機器、オンライン決済システム、繰り返し使うことができる個人防護具(フェイスシールド等)
(2)(1)をリースにより導入した際の代金(対象期間内に支払いが完了したものに限る)
(3)販路開拓の経費
(例)
ECサイト構築の経費
新規販売形態に係る費用(送料、梱包費)
(4)生産性向上を目的とした事業の経費
(例)
コンサルタント事業者からの経営支援委託料
(5)消費喚起に向けた事業(新商品開発等)の経費
(例)
体験型コンテンツ開発費用(専門家委託費、機械・備品等購入費)、 新商品開発費用(専門家委託費、原材料・副資材費)、感染症拡大防止対応後の広告宣伝費用(パンフレット・ポスター印刷費等)
(6)対象経費の振込手数料
(7)その他市長が必要と認める経費
お問合せ:お申込み・詳細は
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kanko/kankoinfo/1038427.html
宝塚市役所 観光企画課 観光事業者支援補助金担当
0797-77-2012
新規受付終了
やっぱり今年も!11月開催でワンコインやります。
コロナに負けるな!
ワンコインdeスタンプラリー2020 掲載募集開始!
遠出をしにくい今だからこそ、市民の皆様に、改めて地域の店に目を向けてもらい、お客様に魅力的な商品・サービスを提供して、あなたのお店のファンを増やしましょう。コロナに負けない!がんばる事業者の皆様を応援します。
昨年、ご参加いただいた事業所には、昨年の掲載内容を付けた申込書を9月4日(金)郵送しました!必ずご確認いただき、今年もご参加ください!
新規会員様をご紹介いただけますと、掲載スペースが2倍になって、もっとPRできる、新規会員加入 ご紹介キャンペーンも開催!ご紹介用紙はこちら。
ワンコインdeスタンプラリー新会員紹介キャンペーン(PDF)
まだ、ご参加いただいていない会員事業所の方、昨年は掲載を見送った事業所の方、所報9月号に案内同封しております!
また、これを機に商工会議所に加入して掲載したい!も大歓迎。ぜひ検討ください。(加入手続きからの方は特に早めにご連絡を)
加えて、ワンコインdeスタンプラリー2020のプレゼント賞品をご提供お願いしております。昨年大変好評でたくさんのご応募をいただきました。ご協力よろしくお願い申し上げます。
【新規事業者様用 申込書はこちら】
ワンコイン2020掲載募集案内(所報折込)
【プレゼント提供申込書はこちら】
ワンコインdeスタンプラリー2020プレゼント提供申込書
※※※※
会員事業所は、1枠 掲載無料!
詳しい説明等、お気軽にお問合せください!
1.スタンプラリー期間
今年は11月開催!!
11月1日(日)~11月30日(月)
2.ガイドブック発行部数
12万部(内10万5千部をポスティングによる市内各戸配布)予定
3.掲載予定件数 300件
4.プレゼント当選者数 未定
5.ガイドブック掲載費用
1枠:会員無料 /非会員15,000円(税別)
6.別途広告掲載
紙面下段 1/5スペース 50,000円(税別)
「ワンコインdeスタンプラリー」とは!?
・事業所は、500・1000・1500円のいずれかで、商品・サービスを設定し、ガイドブックに掲載。
・ガイドブックを発行・ポスティングで市内に配布。
ワンコイン商品等お買い上げ500円につき、シールを1枚お渡しする
・お客様は4枚シールを集めて応募すると抽選で賞品が当たる!!
今年も!
4色集めるダブルチャンス方式を行います!地区別に色を変えて、市内をより多く巡って、地域活性化を目指します!
参加店のお手間はたったこれだけ!!
①ポスター・チラシ・のぼり類を目立つところに掲示・設置
②店内POP、陳列を工夫してワンコイン商品をPR
③「ワンコイン商品」お買い上げ一点毎にお客様へシールを1枚お渡しする
☞ ツーコイン(1,000円)の場合は2枚、スリーコイン(1,500円)の場合は3枚お渡しする。
【新規事業者様用 申込書 PDF】
ワンコイン2020掲載募集案内(所報折込)
お問合せ先:宝塚商工会議所 0797-83-2211
持続化給付金の申請は終了しています
持続化給付金について、新事務局による申請受付を9月1日(火曜日)から開始いたします。今後は、9月1日以降の申請受付や審査等については、新事務局(「9/1~申請受付分」持続化給付金事務局)が担当し、8月31日までの申請受付や審査等については、現行事務局(「~8/31申請受付分等」持続化給付金事務局)が担当いたします。
◆9月1日以降に新規申請される方
宝塚会場は、8月末で閉鎖しました。
9/1現在、西宮会場が開設されています。
兵庫県 西宮市 櫨塚町2-20
西宮商工会館別館2F
その他会場については、新事務局HPでご確認ください。
予約以外は、
〇コールセンター
(受付時間8:30~19:00 土曜祝日を除く)
・直通番号:0120-279-292
・IP電話専用回線:03-6832-6631
◆8月31日までに申請された方
直通番号:0120-115-570
IP電話専用回線:03-6831-0613
LINEアカウント LINE ID:@kyufukin_line