当セミナーは終了しました。
ご参加いただきました皆様、有難うございました。
近年では毎年のように全国各地で災害が頻発、甚大な被害が発生しています。
併せて新型コロナウイルス感染症によりさらに事態は深刻化してきています。
是非この機会に事業継続力強化計画について学び、
認定を受けることで得られるメリット・その重要性を理解しておきましょう!
【日 時】令和3年1月22日(金)・29日(金)
13:00~17:00(両日とも)
※2日間にて開催。両日ご参加ください!
【場 所】宝塚商工会議所
【参加費】無料(会員) / 4,000円(非会員)
【講 師】アクティス(株) 代表取締役 垣谷 泰三

「中小企業を本気で守るコーディネーター」。事業継続力強化計画策定支援、経営戦略、ビジネスマッチング、新商品開発など幅広く中小企業の支援を行われています。
【内 容】事業継続力強化計画の概要と意味
事業継続力強化計画申請書の解説
実際の対策策定・認定への流れ 等
【宿 題】※重 要
①セミナー当日までに「ハザードマップ」を入手(市役所にあります)
②自社にとって高い災害リスクとなるのはどれか考えておいてください。台風?地震?火災?etc…
【宝塚商工会議所】事業継続力強化計画セミナー(最終)
平素は本会議所の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
年末・年始については、本会議所会館を下記の通りとさせていただきますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
年末:12月28日(月)まで開館(通常運営)
12月29日(火)から、1月3日(日)まで閉館
年始: 1月 4日(月)より開館(通常運営)
◇会館の貸会議室は12月26日(土)から1月4日(月)まで休館となります。
◇パソコン教室は12月27日(日)から1月3日(日)まで休校です
本年も皆様方には大変お世話になりありがとうございました。
職員一同厚く御礼申しあげます。
来年もどうぞよろしくお願いしたします。よいお年をお迎え下さい。

Takarazuka CCI official site