宝塚市エネルギー価格高騰対策支援金(11/1-12/28)

宝塚市より
原油価格・エネルギー価格等の高騰の影響を受け、厳しい経営状況に直面している市内事業者の事業継続の支援を目的とし、その事業の用に供するための燃料費の一部を給付します。

【申請期間】
令和5年11月1日(水)~ 12月28日(木)17:30
【対象者】

(1) 宝塚市内において本店又は主たる事務所、営業所、店舗等を設置している中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小事業者、個人事業主であること。

(2) LPガス、ガソリン・軽油・灯油・重油を燃料とする事業を行っていること。

(3) 令和5年1月以降の原油価格・エネルギー価格高騰の影響を受けていること。

(4) 申請日時点で事業活動を行っており、本支援金受領後も事業を継続する意思があること。

ただし、支援対象外事業者があります。詳しくは申請要領でご確認ください。

詳しくはこちらから。

宝塚市エネルギー価格高騰対策支援金

【お問合せ先】
宝塚市/産業文化部 産業振興室 商工勤労課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2011(商工担当)

 

 

2024年「宝塚市新年互礼会名簿」名刺広告募集!(会員限定)

宝塚市、宝塚青年会議所との共催により、
新春を祝う恒例行事として「宝塚市新年互礼会」を開催しています。

本年度は2024年1月5日(金)宝塚ホテルにおいて開催いたします。
つきましては、当日ご出席の皆様に配布す『宝塚市新年互礼会名簿』の名刺広告を募集いたします(当所会員事業所に限る)。
参加・不参加に関わらず、お申込みを受付けております。
企業PRの良い機会です。この機会に是非!

◆広告内容  事業所(団体)名・代表者名・住所・TEL・
       FAX・E-mail・URL
       (統一様式で下記「宝塚市新年互礼会名刺広告申込書」記載の
        サンプル通りとなります。
        ロゴマーク等はご使用いただけませんのでご了承ください。)

◆広  告  料     11,000円(税込)/1枠 たて2.5㎝×よこ9cm
【ご注意】
今回「2024年宝塚市新年互礼会」の名簿は、例年とはサイズが異なります。
名簿のサイズ変更に伴い、名刺広告のサイズも前回より少し小さくなります。
新サイズ【約2.5㎝×9cm
(参考:前回までの大きさ【約2.5㎝×10㎝】)

◆申込期限  2023年11月30日(木)まで

→→名刺広告<申込フォーム>はこちら←←

 

<お問い合わせ>
宝塚商工会議所 総務課(事務局)
TEL.0797-83-2211

 

別ページにて 「2024年宝塚市新年互礼会」 の参加者を募しています。
併せてご覧ください。

新年のごあいさつは互礼会で!2024年宝塚市新年互礼会開催

2024年宝塚市新年互礼会のご案内~

新春を賀す新年互礼会を開催いたします。

新年を迎えるにあたり、交歓の機会として、ぜひご参加ください。
年始何かとご多用とは存じますが、ご参加をお待ち申し上げます。
会員の皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

■  日    時    2024年1月5日(木)
          13:00~14:30

             ( 受付12:30~)

■  場    所    宝塚ホテル 宝寿の間
■  会    費    お一人様 7,000円(税込)
             ※軽食・フリードリンク・名簿代金
申込・納入締切  2023年11月30日(木)必着
 

◆同一申込者が別の事業所・団体名等での掲載を希望の場合は、
 新たに別の申込書にご記入が必要です。(※別途料金7,000円税込)

◆申込&納入の締切を過ぎますと、
 名簿に記載できない場合があります。ご了承ください(追録掲載なし)。
 参加会費は事前納入です。

◆お申込後のキャンセルによる返金はいたしかねます。

◆当日の様子は記録として撮影・録音させていただき、広報活動の一環として、
 ウェブサイトや広報誌等に掲載させて頂くことがあります。

※出席者名簿は事業所(団体)の五十音順に、事業所(団体)名、役職名、氏名
 を掲載しております。
<当日の受付は従来通り個人名の五十音順です。>

※Landmark(11月号)に、ご案内・申込書を折込しております。

 

→→参加申込フォームはこちら←←

 

<お問い合わせ>
宝塚商工会議所 総務課(事務局)
TEL.0797-83-2211

別ページにて 「宝塚市新年互礼会名簿」の名刺広告    を募集しています。
併せてご覧ください。