【珠算検定】受験者の皆様・引率保護者の皆様へ
上記PDFをご確認の上、受験願います。
珠算教室でお申込みの方もご確認ください。
<新型コロナウィルス感染症等対応にかかる、受験に関しての同意事項>
※最新の検定試験情報は宝塚商工会議所のホームページにてご確認ください。
【試験会場にお越しの際のお願い】
・試験会場および周辺地域においては必ずマスクを自身で準備し着用する。
(但し、本人確認の際は試験委員の指示にご協力ください)。
・試験会場への入退出時には備え付けの消毒液による手指消毒を行う(こまめな消毒)。
・飛沫拡散防止のため試験教室内で私語をしない。
・試験開始前後、休憩時間や昼食時等において他者との接触、会話を極力控え、密集を避ける。
・試験会場や教室は適宜、換気を行うので室温の変化に対応できる服装にする。
【試験当日、下記に該当する方は受験をお控えください】(感染を広げる恐れがあります)
①下記に該当する場合は、受験をお断りする場合があります。ご了承ください。
・発熱(37.5 度以上)、咳、咽頭痛、味やにおいがしない等の症状がある場合
→必ず自宅を出る前にご自身でご確認(検温)をお願いします
・過去 2 週間以内に感染が引き続き拡大している国や地域への訪問歴がある場合、また、そのような者との濃厚接触がある場合
・過去 2 週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性と診断された者との濃厚接触がある場合
・過去 2 週間以内に同居している者に感染が疑われた場合、もしくは同居している者が上記の各項目にあてはまる場合
但し、上記のような理由で受験をお控えいただいた場合でも、受験料の返金や受験日の振替は致しかねますのでご了承ください。
②受験者のなかで感染者が判明した場合は、個人情報について必要に応じて保健所等の公的機関に提供する場合があります。
【試験中止の場合】
・検定試験が中止となった場合は、お支払いいただいた受験料のみ返金致します。
・返金方法等はホームページでご案内いたします。
【その他】
・試験開催の際、出来る限りの感染症対策を講じますが 100%の安全をお約束することはできません。受験者の皆様には「自己責任」により受験をお願い致します。万一、新型コロナウイルス感染症を発症された場合も当商工会議所は責任を負いかねますので、ご承知おき下さい。
・試験終了後 2 週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、当商工会議所へ速やかにその事実ならびに濃厚接触者の有無等について報告をお願いします。
・上記以外のお願いを受験票や試験当日会場でご案内する場合がございますので遵守して下さい。
以 上
そろばん|合格発表
珠算申込|個人用
【珠算検定】受験上の注意・連絡事項
珠算申込|団体用
【宝塚商工会議所で受付する検定種類について】
宝塚商工会議所では、珠算1~6級、暗算1~6級、段位認定について、年3回受付実施しております。主催については以下のとおりになります。
<珠算1~3級>
主催:日本商工会議所(施行:宝塚商工会議所)
<段位認定>
主催:日本珠算連盟
<暗算1~6級・暗算4~6級>
主催:兵庫県珠算連盟
※上記試験は、宝塚珠算連盟(日本珠算連盟・兵庫県珠算連盟に加盟)と、宝塚商工会議所で、厳正に実施しております。
宝塚珠算連盟加盟教室(宝塚商工会議所会員事業所)
水野珠算教室 | 宝塚市梅野町 | 0797-85-7238 |
今井珠算塾 | 宝塚市鶴の荘 | 0797-84-5246 |
阿部珠算教室 | 宝塚市福井町 | 0797-74-6601 |
松林そろばん塾 | 宝塚市山本西 | 0797-80-0390 |
(日本珠算連盟HPより)<そろばんの効用>
そろばん教育は、子供達のさまざまな能力を向上させます。科学的な分析でも、次の6つの能力アップに驚異的な効果 をあげると言われています。
・注意深く観察する力
・イメージやヒラメキの力
・記憶する力
・集中する力
・情報を処理する力
・速く聴き・速く読む力
※受験者の皆様は、
【珠算検定受験上の注意・連絡事項】を必ずご確認ください。
※受験申込状況により開始時刻が変更になる場合もあります。受験票にてお知らせします。何卒ご了承の上お申込下さい。
珠算検定試験開催概要 | |
---|---|
会場 | ・宝塚商工会議所 ・宝塚市立男女共同参画センター |
宝塚市栄町2-1-2 ソリオ2(6F、4F)(JR・阪急宝塚駅下車) | |
主催者の都合により試験会場を変更する場合もあります。 | |
受験料 ※2019年10月検定より改定(税込) | 珠算1級 2,340円 |
珠算2級 1,730円 |
|
珠算3級 1,530円 |
|
珠算4~6級 1,020円 |
|
暗算1~6級 910円 |
|
段位(珠算・暗算) 2,950円 |
|
段位(珠算のみ) 2,550円 |
|
段位(暗算のみ) 1,220円 |
級別試験詳細 | ||
---|---|---|
級 | 試験科目 | 内 容 |
1級 | かけ算 | 実5けた~7けた、法4けた~6けたの範囲内で、 実・法合わせて11けたの問題20題 |
わり算 | 法4けた~6けた、商4けた~6けたの範囲内で、 法・商合わせて10けたの問題20題 |
|
みとり算 | 10けた揃いの加算および加減算10題(一題の口数10口) | |
2級 | かけ算 | 実4けた~6けた、法3けた~5けたの範囲内で、 実・法合わせて9けたの問題20題 |
わり算 | 法3けた~5けた、商3けた~5けたの範囲内で、 法・商合わせて8けたの問題20題 |
|
みとり算 | 8けた揃いの加算および加減算 | |
3級 | かけ算 | 実3けた~5けた、法2けた~4けたの範囲内で、 実・法合わせて11けたの問題20題 |
わり算 | 法2けた~4けた、商2けた~4けたの範囲内で、 法・商合わせて6けたの問題20題 |
|
みとり算 | 6けた揃いの加算および加減算10題(一題の口数10口) |
配点、試験時間、合格基準 | ||||
---|---|---|---|---|
合格基準 | 試験科目 | 配点 | 試験時間 | |
1級 | 300点満点で240点以上 | かけ算 | 100点 | 3科目合計で 30分 |
わり算 | 100点 | |||
みとり算 | 100点 | |||
2級 | 300点満点で240点以上 | かけ算 | 100点 | 3科目合計で 30分 |
わり算 | 100点 | |||
みとり算 | 100点 | |||
3級 | 300点満点で240点以上 | かけ算 | 100点 | 3科目合計で 30分 |
わり算 | 100点 | |||
みとり算 | 100点 |