2024年度宝塚市政に対する要望書を提出

9月14日(木)、石丸会頭、矢野副会頭、上月副会頭が宝塚市役所を訪問。当所部会・委員会等で出された意見を取りまとめた「令和6(2024)年度宝塚市政に対する要望書」を山﨑宝塚市長へ提出し、要望内容についての説明と、意見交換を行いました。引き続き、宝塚市議会の冨川議長、梶川副議長を訪ね、同様の要望書を提出しました。中小・小規模事業者に対する持続的支援強化等を要望した、「令和6(2024)年度宝塚市政に対する要望書」の内容は以下のとおりです。

Ⅰ.「まちの活力」の原動力となる企業・人々への支援強化

1.中小企業・小規模事業者の事業継続・承継に向けた持続的支援

(1)円滑な事業承継並びにスタートアップへの支援
(2)エネルギー・原材料価格等の高騰に対する価格転嫁への支援
(3)市内企業における人材確保への支援
(4)市内企業の事業継続計画(BCP)策定への支援

 2.ビヨンドコロナ社会における経営環境整備の強化

(1)「2025大阪・関西万博」を睨んだ観光振興の促進
(2)企業活動並びに行政事務におけるデジタル化の加速化
(3)次世代を担う産業育成への取り組みの強化
(4)まちの賑わいや人口流出抑制に資する地域商業の活性化

Ⅱ.商工会議所における経営相談・指導体制維持・強化
Ⅲ.市内事業者の持続的で健全な発展に配慮した公共事業発注
Ⅳ.都市機能の維持・強化

全文はこちら。

 

第13回阪神間4商工会議所会員大交流会2023in尼崎

第13回阪神間4商工会議所会員大交流会2024in尼崎

ビジネスパートナーと出会う!
阪神間4市の事業所様と交流が持てる大チャンス!
※当日は名刺を沢山お持ちください

<概 要>
日時:2024年2月2日(金) 第1部 16時~ 第2部 17時半~
場所:都ホテル尼崎 3階 鳳凰の間
対象:会員事業所
内容:講演会及び大交流会
定員:250名(1事業所2名まで)
費用:3,000円/人
※1例年と異なり、参加費を事前振込制としましたので、申込受付後に請求書を送付します
※2参加費は名簿掲載料を含むため、1月18日以降のキャンセルおよび当日欠席はキャンセル料を頂戴します

特設ホームページはこちら【申込締切:12月22日(金)】
https://www.amacci.or.jp/4shou2023/

10/25(水)開催<税理士法人アークマネージメント>1から学ぶ相続税対策

※税理士法人アークマネージメント様よりセミナーのお知らせ※

相続税の基礎から対策まで経験豊富な税理士が分かり易く説明します。個別相談も同時開催。お気軽にお申込みください

ちらし0910

日時:10月25日(水)14:00~15:30

場所:宝塚商工会議所 研修センター

お申込み・お問合せ先:税理士法人アークマネージメント 渡辺様

TEL:0120-459-120

税理士法人アークマネージメント

12/9(土)会員間の交流と仲間づくり!第1回「会員大交流会」

初開催!

第1回宝塚商工会議所「会員大交流会」を開催します!
ご家族、従業員も対象ですのでお誘いあわせのうえ、ご参加お待ちしております。

【日 時】2023(令和5)年12月9日(土)
①受 付 11:30~12:00(30分前より入場可)
②開 会 12:00~12:15
③交流会 12:15~14:30
※途中、入退出可

【場 所】逆瀬川アピアホール
 阪急逆瀬川駅前アピア1-5F

【目 的】商工会議所会員間の交流♪仲間づくり!
(目指すは、とにかく楽しく!明るい交流会!)

①おひとりからでも参加OK!みんなで参加でもOK!
②歌いたいひとは申込欄にて。歌わなくても大丈夫です!
③お食事やカラオケを楽しみながら、つながりを深めましょう!

【会 費】おひとり様5,000円(税込)
①軽食・お飲み物(アルコール・ソフトドリンク)込
飲食物持込OK、現物協賛大歓迎!(火気厳禁)
キャンセルは3日前12月6日(水)まで
以降は欠席の場合、参加費をもらい受けます
④皆さまの参加費から会場利用料、運営費の一部をまかなっております。ご理解ご協力お願いします

【定 員】先着100名

【対 象】当所会員
①代表者、役員
②代表者・役員のご家族
③従業員
※複数名での申込可

【締 切】11月17日(金) 17時まで

【カラオケ設備】LIVE DAM STADIUM
①マイク2本、団体披露OK!
②みんなで歌える曲、大歓迎!
③グランドピアノもご用意します、生演奏OK!
※お時間の関係上、歌曲数が限られます(抽選を予定)

【連絡事項】
①参加費は当日まとめて受付でお支払いください(現金のみ)
②歌わなくても参加できます、お気軽にご参加ください
③グランドピアノで生演奏できる方承りますのでお申込時の連絡事項にご記載ください

【主 催】宝塚商工会議所

【お申込】
申込書ダウンロード(A4)
②WEBフォーム

【お問い合わせ】事務局まで
電話:0797-83-2211

AIと共存する未来の職場とは

【阪神地域ワーク・ライフ・バランス シンポジウム】

「人工知能と共存する未来の職場・働き方」
~ワーク・ライフ・バランスの観点から考える~
講師:国立大学法人 電気通信大学副学長 坂本 真樹 氏

AI,ChatGPTなどの登場で私たちの職場や働き方はどうなっていくのか。人工知能開発の第一人者で電気通信大学副学長の坂本真樹さんが講演します。

日時:令和5年11月13日(月)14:00~15:30
場所:伊丹商工プラザ6階 マルチメディアホール
定員:100名(先着順)

参加申込はこちらのチラシをご利用ください

11.13(月)逆境に強い営業販売戦略セミナー ~発想の転換ひとつですべてが劇的変化!~

<終了しました>

発想の転換ひとつですべてが劇的変化!
逆境に強い営業販売戦略セミナー

【日 時】2023年11月13日(月) 18:30~20:30
【場 所】宝塚商工会議所会館
【講 師】葭 範夫(あし のりお) 氏
大学卒業後テレビ制作会社に入社し、数々の番組制作に携わる。また、コンビニのビジネスモデルの構築や人気球団の新規ファン獲得に成功するなど業種を問わない発想で数々の実績を積む。
【参加費】無料
【内 容】講師の葭氏がこれまで培ってきたテレビ番組やイベント制作を通して編み出した独自のロジックをヒントに”ポジティブ”な発想方法を伝授します
【主 催】宝塚商工会議所商業部会・サービス部会

【申 込】
お申込フォームより
https://forms.office.com/r/4Gv1t1G9ju

 

10.26開講 スポーツビジネスプランニング基本セミナー 主催:西宮市他

「スポーツビジネス、健康分野での起業」に関心のある方に朗報です。10月26日(木)を初日として全4日間、スポーツビジネスの事業計画策定講座が開催されます。

テーマ:スポーツビジネスプランニング基本セミナーin西宮
~スポーツビジネスリーダーを目指すための基本 4日間コース~
主催:スポーツを核とした甲子園エリア活性化推進協議会
(西宮市・阪神電気鉄道株式会社・三井不動産株式会社・武庫川女子大学他、協力:西宮商工会議所)

チラシには甲子園エリアとありますが、宝塚市内の方も対象とのことです。スポーツに特化したビジネスセミナーは少ないので、ご興味のある方はぜひご受講ください。

西宮スポーツビジネス アカデミー_チラシ0919

 

【申込・お問合せ先】
スポーツを核とした甲子園エリア活性化推進協議会(外部リンク)

10.5(木)無料 差別化できる!情報発信ワークショップセミナー 川西市商工会青年部主催

終了しました

川西市商工会青年部が主催する「差別化できる!情報発信ワークショップセミナー」。なんと宝塚商工会議所会員事業所も無料で参加できます。

【テーマ】「情報発信の軸を決める」
みなさんは自社のSNSやブログを発信する時にどのような内容で記事を投稿されていますか?フォローやいいねの数ばかりを気にして、目的と違った投稿はしていませんか?集客方法などで悩まれている方、自社ブランディングで困っている方に、ワークショップを通じて発信の軸を定めていただきます。
SNSやブログだけでなく、動画でも活用できる情報発信の現在のトレンドについても学べます!

日 時:2023年10月5日(木) 18:00~19:00
場 所:川西市商工会4F多目的ホール
参加費:無料
定 員:30名(先着順)
駐車場:10台まで駐車可
締 切:9月29日(金)まで

【講 師】
久保田 幹也 氏
ライター/合同会社字遊堂 代表

年間1,000本以上の記事執筆に携わるライター。多くの情報発信に携わってきた経験と実例から、SNSやブログ、動画などに使える「差別化のポイント」をお伝えします。

情報発信ワークショップセミナー川西市商工会青年部

 

【お申込】
Googleフォームより

【お問合せ】
川西市商工会青年部事務局 072-759-8222

9/26(火)開催<税理士法人アークマネージメント>1から学ぶ相続税対策

※税理士法人アークマネージメント様よりセミナーのお知らせ※

相続税の基礎から対策まで経験豊富な税理士が分かり易く説明します。個別相談も同時開催。お気軽にお申込みください

ちらし0910

日時:9月26日(火)14:00~15:30

場所:宝塚商工会議所 研修センター

お申込み・お問合せ先:税理士法人アークマネージメント 渡辺様

TEL:0120-459-120

税理士法人アークマネージメント

なんでも個別相談会のお知らせ(理財士業部会)

<終了しました>
宝塚商工会議所 理財士業部会による
「なんでも個別相談会」
を実施します!
日 時:11月13日(月)10:00~16:00
場 所:宝塚商工会議所会館(ソリオ2-6F)にて

 

【最終】【なんでも個別相談会】宝塚商工会議所 理財士業部会
税務(インボイス制度)、登記事業承継法律労務保険などなど…
同会場にて、各相談ブースを設け実施します。相談料は無料!ご希望の時間・相談にて下記①②③いずれかの方法にてお申込みください!
①お電話(TEL:0797-83-2211)(担当:宮永)
②FAX(FAX:0797-84-3618)(切り取らずこのままFAXください)
こちらの申込フォームより必要事項を入力
※相談時間は、先着順のためご希望に沿えない場合もございます。
※お申込みは、1事業所1回(1枠)までとさせていただきます。予めご了承ください。
※相談内容が「その他」の場合は必ず「具体的な内容」にも記載ください。

Takarazuka CCI official site