【公式】TAKARAZUKA創業塾2025

投稿者: | 2025年5月1日

【公式】TAKARAZUKA創業塾2025

宝塚で、“いつかの夢”を“いまの一歩”に変える4日間

「起業したい。でも自信がない」

それは、あなたが真剣だからこそ抱える不安です。
副業として、小さなお店として、人生の再出発として──
その想いを、今ここからカタチにしませんか?

TAKARAZUKA創業塾2025は、宝塚商工会議所が主催する年に一度の実践型プログラム。

全4日間、あなたと同じように夢を抱えた仲間と共に、起業の土台を築きます。

「何もわからない状態からでも、最後には“自分の言葉で語れる事業”になっていました」
— K.Nさん(2024卒)

【この創業塾が選ばれる7つの理由

① アイデアが“ビジネス”になる
「なんとなくの構想が、具体的な事業計画に変わりました」 — K.Sさん(2024卒)

② 一生モノの仲間ができる
「同じ夢を持つ仲間と出会えて、不安が希望に変わりました」 — Y.Mさん(2024卒)

③ グループワークで“伝える力”が育つ
「話し下手だった私が、自信を持って自分の想いを語れるように」 — Y.Tさん(2024卒)

④ プレゼン力がつく
「53枚ものフィードバックシートが私の宝物です」 — K.Yさん(2024卒)

⑤ “リアルな現場の声”を聴ける
「先輩起業家の話が、起業を“現実のもの”にしてくれました」 — N.Yさん(2024卒)

⑥ 創業後に使える支援制度も充実
登録免許税の軽減、小規模事業者持続化補助金(創業枠 最大200万円)、
日本政策金融公庫の創業融資優遇制度、宝塚市の利子補給金など。

⑦ 圧倒的なコストパフォーマンス
「この内容で5,000円!?何倍もの価値がありました」 — D.Mさん(2024卒)

【講座スケジュール(全日10:00〜17:00)】

  • DAY1|7月5日(土)
    自己紹介/生成AI体験/アイデア創出/グループワーク
  • DAY2|7月12日(土)
    ビジネスモデル設計/グループワーク/生成AI活用
  • DAY3|7月19日(土)
    事業計画書作成/グループワーク/生成AI活用
  • DAY4|8月2日(土)
    ビジネスプラン発表会/修了セレモニー/打ち上げ

【開催概要】

  • 日程:2025年7月5日・12日・19日・8月2日(土)
  • 場所:宝塚商工会議所(ソリオ2 6階/宝塚駅すぐ)
  • 定員:60名(先着順)
  • 対象:宝塚市内で起業を目指す方、創業後5年以内の方
  • 受講料:5,000円(税込)

【講師紹介】

大西 森(おおにし・しげる)氏
TANE-Bi代表・中小企業診断士

「どんな話も一度受け止めてくれる安心感。自然と話せるようになりました」 — Y.Sさん(2024卒)

【申込・お問い合わせ】

申込方法:専用フォームより
お支払い:受講料5,000円を振込 ※ご入金により申込完了(先着順)
● 池田泉州銀行 宝塚駅前支店 普通預金192855
名義/タカラヅカショウコウカイギショ カイトウ イシマルカンジ
● 登録番号T9140005018726
締切:2025年6月30日(月)
お問い合わせ:宝塚商工会議所
TEL:0797-83-2211 MAIL:info@takarazuka-cci.or.jp

【受講を迷っているあなたへ】

必要なのは、完璧な準備ではなく、“今ここで踏み出す一歩”。

「自分の軸が見えてきた」
「仲間の存在が支えになった」
「一人じゃなかったから、やれた」

この塾は、あなたの“起業の原点”になる場所です。
あなたの夢が動き出すその瞬間を、私たちは応援します。

詳細 > TAKARAZUKA創業塾2025 特設サイトへ
https://www.takarazuka-cci.or.jp/entreprenuer/